閉じる
個別事業一覧

災害廃棄物対応力向上に向けた人材育成システムの構築に関する調査検討業務

概要
国立環境研究所が実施する災害廃棄物分野における人材育成システムの構築のサポートとして、既存研修の情報収集や整理、研修プログラムの検討を行いました。

受託業務 : 国立研究開発法人国立環境研究所

実施年度:2016年度~2017年度

事業内容

2015年及び2016年に兵庫県において実施してきた対応型図上演習における反省点を踏まえ、災害廃棄物処理フロー作成能力の向上を目指した参加型研修として、過去の災害における処理フローを踏まえ兵庫県において図上演習を試行しました。発災初期の混乱した状況においても最低限必要な情報の収集分析を行い、処理全体を見通して適切な初動対応が行えるようになることを研修の成果とした参加型研修として手法の開発に取り組みました。そのため、過去の災害における災害廃棄物処理実行計画の処理フローの作成に必要とされた情報の整理を実施しました。
また、自治体等による研修プログラム検討に資する「災害廃棄物対策に関する研修設計ガイド(総論編、ワークショップ型研修編)」を作成しました。
また、本業務の中では、国立環境研究所が運営する災害廃棄物に関する情報を提供するための「災害廃棄物情報プラットフォーム」の編集委員会等の運営補助も実施しました。
ガイドブックは、国立環境研究所としてとりまとめられ、災害廃棄物情報プラットフォームにて掲載されています。

関連リンク

国立環境研究所 災害廃棄物情報プラットフォーム